ほどはら通信 令和7年11月号
ほどはら通信 令和7年11月号をお届けします。
ほどはら通信令和7年11月号は、26日に開催したあぶくま祭の様子や10月生まれの利用者さんの誕生会の様子、十三夜のお月見の様子を掲載しました。どうぞご覧ください。
だての郷通信 ひびき 令和7年11月号
だての郷通信 ひびき 令和7年11月号をお届けします。
だての郷通信ひびき令和7年11月号は、4日に行われた保護者奉仕活動の様子と、福島市笹木野の大内果樹園様からの梨の贈呈、健康診断の様子、消火訓練の様子、あぶくま祭りの様子、さつまいも日記、誕生会の様子、遠藤支援員の送別会などを掲載しました。どうぞご覧ください。
秋のほどはら花市ウィーク開催!
ほどはら授産所では、11月10日(月)から15日(土)までの6日間、ほどはら授産所大型ハウス脇の広場で「秋のほどはら花市ウィーク」を開催します。
農耕園芸班の皆さんが丹精込めて育てた秋に植える花苗をご覧になりながら、お買い求めいただければ幸いです。詳しくは、添付チラシをご覧ください。
そのほか、手工芸班の刺し子布巾やトイレットペーパーの販売も行います。
お誘う合わせのうえ、ご来場ください。
ほどはら通信 令和7年10月号
ほどはら通信 令和7年10月号をお届けします。
ほどはら通信令和7年10月号は、26日に実施した研修旅行の様子や22日に行った健康保険の様子を掲載しました。どうぞご覧ください。
だての郷通信 ひびき 令和7年10月号
だての郷通信 ひびき 令和7年10月号をお届けします。
だての郷通信ひびき令和7年10月号は、3日・4日に行われた「社会体験会3回目・4回目」の様子と、26日に行われた交通安全教室の様子、地震想定の避難訓練、壁飾り作り、誕生会の様子などを掲載しました。どうぞご覧ください。
ほどはら通信 令和7年9月号
ほどはら通信 令和7年9月号をお届けします。
ほどはら通信令和7年9月号は、夏休み前に大掃除と慰労会を行った様子や、8月生まれの利用者さんの誕生会の様子、JAふくしま未来様から2回目の桃の贈呈、合同保護者役員会開催の様子などのトピックを掲載しました。どうぞご覧ください。
だての郷通信 ひびき 令和7年9月号
だての郷通信 ひびき 令和7年9月号をお届けします。
だての郷通信ひびき令和7年9月号は、27日・28日に行われた「社会体験会1回目・2回目」の様子と、洪水想定の避難訓練、JAふくしま未来様から2回目の桃を贈呈いただいたこと、合同保護者役員会、保護者総会、誕生会の様子と新職員紹介などを掲載しました。どうぞご覧ください。
ほどはら通信 令和7年8月号
ほどはら通信 令和7年8月号をお届けします。
ほどはら通信令和7年8月号は、法人の創立記念日にあわせて「ジェラートのつどい」を行ったこと、6月7月生まれの利用者さんの誕生会の様子、JAふくしま未来様から桃の贈呈、新職員紹介、ソーシャルワーク実習生受入れなどのトピックを掲載しました。どうぞご覧ください。
だての郷通信 ひびき 令和7年8月号
だての郷通信 ひびき 令和7年8月号をお届けします。
だての郷通信ひびき令和7年8月号は、法人の創立記念日にあわせて「ジェラートのつどい」を行ったこと、JAふくしま未来様から桃を贈呈いただいたこと、誕生会の様子と新職員紹介などを掲載しました。どうぞご覧ください。
ほどはら通信 令和7年7月号
ほどはら通信 令和7年7月号をお届けします。
ほどはら通信令和7年7月号は、初夏の花市ウィークや6月9日から20日までだて支援学校就労実習生の様子、夏植え花苗出荷などのトピックを掲載しました。どうぞご覧ください。



